2025.07.07

お知らせ

JPIセミナー「生成AIは建築設計をどう変えるか」開催のお知らせ

安井建築設計事務所

来る10月7日(火)に日本計画研究所主催のセミナー「生成AIは建築設計をどう変えるか~現状の活用事例から未来の展望まで~」のタイトルで当社執行役員ICT・データマネジメント部長兼デジタル×デザイン ワークス部長の繁戸和幸が登壇いたします。
建築業界はデジタル化と技術革新の大きな波に直面しており、特に生成AIの急速な進化は、設計・施工・維持管理にとどまらず、社会や顧客との関わり方に至るまで、業界全体に渡る大きな変革をもたらしつつある。
生成AIの発展の歴史と建築分野における活用状況を概観するとともに、当社における建築設計への生成AIの取り組み、さらにBIMやXR技術との融合による新たな試みを通して、生成AIが建築設計に与える影響と課題、そして生成AI時代において求められる設計者の役割の変容について講演いたします。

最新トピックス

リジェネラティブの視点5 ウッドデザイン

リジェネラティブの視点5 ウッドデザイン

子ども参観の開催

子ども参観の開催

2025.08.21

地域社会活動
建築情報学会Meetupのお知らせ

建築情報学会Meetupのお知らせ

2025.08.20

お知らせ
リジェネラティブの視点4 ヒューマニティデザイン

リジェネラティブの視点4 ヒューマニティデザイン

日経ニューオフィス賞を受賞

日経ニューオフィス賞を受賞

2025.08.07

受賞
リジェネラティブの視点3 エコロジカルデザイン

リジェネラティブの視点3 エコロジカルデザイン

2025.08.01

環境SDGs技術

お問い合わせ

ご相談などにつきましては、以下よりお問い合わせください。