建築のご相談をお急ぎの方

リジェネラティブの視点6 グリーンプレイスデザイン

急速な都市開発は、生物多様性や地球温暖化など、緑に関連する多くの社会問題を引き起こしています。このような背景の中、当社では従来の規制による“受動的緑化” ではなく、緑を取り入れることで人々にとって直接的なメリットとも
なるような“能動的緑化” を推進しています。
単に緑を植えるのではなく、緑の「質」を高める計画を重視し、生物に配慮した潜在植生や緑地ネットワークの充実、人間の生活を向上する植物能力を活用した精神面への寄与、微気象緩和、炭素固定をはじめとする環境負荷軽減の定量
化を通じ、都市環境に寄与する緑の活用を包括的に進めています。緑を活かした場所づくりを通じて、次世代へつなぐ環境づくりを推進します。

最新トピックス

豊かで快適なくらしを支える―ひと・まちと対話するBIM―

豊かで快適なくらしを支える―ひと・まちと対話するBIM―

第20回 北大江たそがれコンサートweek2025のお知らせ

第20回 北大江たそがれコンサートweek2025のお知らせ

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025開催のお知らせ

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025開催のお知らせ

ホームページ リニューアル予定のお知らせ

ホームページ リニューアル予定のお知らせ

2025.09.22

お知らせ
「ファシリティマネジメントのためのBIM要件定義〜EIR(発注者情報要件)作成ガイド〜」出版のお知らせ

「ファシリティマネジメントのためのBIM要件定義〜EIR(発注者情報要件)作成ガイド〜」出版のお知らせ

2025.09.19

お知らせ
日本空間デザイン賞2025を受賞

日本空間デザイン賞2025を受賞

2025.09.18

受賞

お問い合わせ

ご相談などにつきましては、以下よりお問い合わせください。