ご挨拶

1924年の創業より101年目。私たちは、これまで積み重ねてきた経験と知恵をふまえ、次の時代に向けて持続的な基盤を築くことがテーマです。そのために、ひとりひとりが自発性に基づき、相互に学びあい成長することによって、組織と業務の質をさらに高めてまいります。社会はいま多くの課題に直面していますが、私たちは建築設計のプロフェッショナルとして、技術を的確に用いながら、社会にどのような新たな価値を提供できるか、社会を幸せに導くための最良の方策とは何かについて探求しています。建築の歴史は古代に起源がありますが、建築にはいつも前向きな精神が宿っていました。それは人に勇気を与え、地域の活力を生み出し、快適な社会をつくりだし、世界に希望をもたらすものです。それは安井建築設計事務所をはじめ、すべての建築設計組織に託された使命だと感じます。ぜひこれからも皆様との対話を実りあるものにし、よりよい未来のために力強く挑戦を続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

株式会社安井建築設計事務所
代表取締役社長 CEO

佐野吉彦

佐野吉彦プロフィール

1954年神奈川県⽣まれ。1979年東京理科大学工学部一部建築学科卒業、1981年東京理科⼤学⼤学院⼯学研究科建築学専攻修了。1986年株式会社安井建築設計事務所入社。1997年同社代表取締役社⻑、現在に至る。
⽇本建築⼠事務所協会連合会会⻑、大阪府建築士事務所協会会⻑、日本建築家協会副会長・国際委員長、日本建築協会会長、日本建築学会賞(業績部門)選考委員会委員、UIA2011東京大会(第24回世界建築会議)日本組織委員会運営部会⻑、東京理科⼤学大学院⼯学研究科客員教授、京都工芸繊維大学大学院工芸研究科客員教授などを歴任した。
現在、東京理科大学理事、一般社団法人BIM教育普及機構理事長、NPO法⼈取⼿アートプロジェクトオフィス理事⻑、大阪府建築企業年金基金理事長、大阪府建築健康保険組合理事長、一般社団法人DOCOMOMO Japan 監事、JIA-KIT建築アーカイヴス監事、平河町ミュージックス実⾏委員⻑、⼤連理⼯⼤学建築学部客員教授、瀋陽建築⼤学客員教授。
2011年国土交通大臣表彰、アメリカ建築家協会名誉フェロー会員、韓国建築家協会名誉フェロー会員、2019年日本建築学会賞(業績)、2022年黄綬褒章受章

お問い合わせ

ご相談などにつきましては、以下よりお問い合わせください。