建築なんでも相談

2022.05.27

デザイン構造

これまでの知見を活かして取り組む、
国内一となる、超高層管制塔の設計

撮影:エスエス東京

航空機の離着陸、着陸後の航空機の駐機場への誘導など、空と飛行場の安全のため、管制官がさまざまな業務を行う管制塔。私たちはこれまで、60mを超える超高層管制塔のうち、新旧の東京国際空港、中部国際空港、関西国際空港、大阪国際空港、そして国内で2番目に高い那覇空港と、6つの管制塔を設計してきました。
管制塔で業務する管制官が、何より求めるのは視認性です。その確保に加え、海際に多い日本の空港に建てられる管制塔は、軟弱地盤対策や、管制官が風酔いしないよう揺れを抑え、居住性をよくすることも欠かせません。
世界基準のルールで運用され、地震や津波など、非常時においても、その機能を止めることができない管制塔。これまで積み重ねてきた知見をもとに、現在、成田国際空港の新管制塔の設計に取り組んでいます。

最新トピックス

建築設備士の日 記念行事&記念祝賀会のお知らせ

建築設備士の日 記念行事&記念祝賀会のお知らせ

2025.10.31

お知らせ
第20回 北大江たそがれコンサートWEEK2025開催

第20回 北大江たそがれコンサートWEEK2025開催

2025.10.31

地域社会活動
グッドデザイン賞受賞展のお知らせ

グッドデザイン賞受賞展のお知らせ

2025.10.30

お知らせ
「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025」開催

「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2025」開催

建築画報Architectural Focus403 安井建築設計事務所101周年特集「重ねる・重なる対話」発刊

建築画報Architectural Focus403 安井建築設計事務所101周年特集「重ねる・重なる対話」発刊

2025.10.23

お知らせ
第30回あいち子ども健康フォーラム開催のお知らせ

第30回あいち子ども健康フォーラム開催のお知らせ

2025.10.23

お知らせ

お問い合わせ

ご相談などにつきましては、以下よりお問い合わせください。